【EDGE+R】2024年度EDGE+Rプログラム「レギュラーコース」受講生募集

RIMIX事務局です。

立命館大学EDGE+Rプログラムでは、2024年度「レギュラーコース」の受講生を募集いたします。所属学部・研究科・学年は問いません。解決したい課題や取り組みたいことがあるけれど、そのアイデア創出方法を知りたい方や起業を目指す方、最先端の技術を使いこなしたい方、なにより、ものごとを「自分ごと」として捉え、本プログラムを優先して最後までやり遂げられる方を求めます。 なお、今年度より、後期チーム活動を選抜制にします。チーム活動は本学の研究シーズを題材にアイデア創出を行います。本気で取り組みたい方のご応募をお待ちしています。

レギュラーコース概要

本コースは、学内の全学部/研究科の学生から幅広く多様な受講生を集め、文理融合チームを作り、本学研究室の技術シーズ、連携企業ニーズ、社会的ニーズなどをもとに、課題抽出・課題形成・課題解決のサイクルを回すPBL型プログラムです。特徴としては‘多様性’と‘チーム’をキーワードに、自主自律のチーム活動を通して、新たな価値創造の‘意義’と‘プロセス’を体験する実践型学習です。

具体的には、前半に体系化した3種類の「デザイン」をワークショップ形式にて学びます(インプット)。3つのデザインに関わる手法を学んだ後、後半はそのデザイン手法を基に、5名程度のチーム単位でビジネスプラン創出をめざすチーム活動(アウトプット)を行います。

レギュラーコースで学ぶ3種類の「デザイン」に関わる手法について

デザイン・ドリブン・イノベーション

近年ヨーロッパを中心としたデザインマネジメント手法として注目されている「自己の(「内」 にある)ビジョン駆動型の「Inside Out」のアプローチ手法で、自分自身の価値観やゴールから問題を設定し、新たな製品・サービスを創造する手法である。ものごとの「意味」を考え、革新的な変化を探求し、既存のニーズを満たすだけではなくビジョンを提案する思考を学ぶ。

デザイン思考

スタンフォード大学発のイノベーションを生み出すためのアプローチ方法。ユーザー目線で課題解決に向けたビジネスアイデアを構築する中で学ぶ。また、フィールドワークを通じて新たなビジネスアイデアの創出を行う。

システムデザイン

デザイン思考とシステム思考を融合させたアプローチ法。対象をシステムとして捉え、その目的や機能、手段を網羅的に抽出しながら、システムの構成要素とその関係性を可視化していくという技術要素分解法の考え方を学び、新規事業や革新的な製品・サービスのコンセプト設計を一気通貫で行うメソッドを学ぶ。

2024年度後期チーム活動について

後半のチーム活動は今年度より“選抜制”とし、本気で取り組みたい方のみ参加することができます。チーム活動は春学期にインプットするアイデア創出法を実践する場です。今年度からは本学の研究技術シーズを題材に、教員や先輩学生メンターからのメンタリングサポートを受けながらアイデア創出を行います。学部や学年の異なる多様なチームメンバーと活動することで、刺激しあい、牽引力や自己表現力、協調性などを学び、これまでにないモノ・コトを創造する楽しさを体験し、イノベーティブなマインドを身につけていきます。与えられた環境で、ひとりひとりが課題を「自分ごと」として捉えチーム活動に活かしていきましょう。

この活動はあくまでもトレーニングです。課題設定に時間を取られることなく、アウトプットやそのプロセスに時間を費やすため、事前にシーズを提供します。後期チーム活動で得た学びをもって、修了後に自身の解決したい課題に取り組むことで、よりスムーズな事業プラン創出に役立ててください。

EDGE+Rプログラム ダイジェスト映像

レギュラーコース(対面)プログラム内容・スケジュール

活動期間

2024年5月~12月

活動拠点

びわこ・くさつキャンパス(BKC)、大阪いばらきキャンパス(OIC)、 衣笠キャンパス(KIC)、朱雀キャンパス(京都市二条)、オンライン(ZOOM等)ほか

対象・定員

立命館大学の全学部/全研究科の大学課程・大学院課程在学者 30名程度

応募条件

「オリエンテーション」「システムデザインワークショップ」「デザイン思考ワークショップ」「デザイン・ドリブン・イノベーションワークショップ」など、以下に示す日程が決まっているプログラムを受講できる方

スケジュール

5月12日(日)10:00~18:00 ➀オリエンテーション&②デザイン思考WS[朱雀キャンパス]

プログラム概要説明・教職員・受講生自己紹介・マインドセット、デザイン思考の概要を学ぶ

講師:EDGE教員、山田 智樹氏(セブン銀行/客員教授)

6月9日(日)13:00~18:00 ③デザイン・ドリブン・イノベーションWS[OIC]

アイデア創出・表現の手法として近年注目されているデザイン・ドリブン・イノベーションを学ぶ

講師:後藤 智教授(立命館大学 経営学部)

7月21日(日)10:00~17:00 ➃システムデザインWS[OIC]

システムデザインとは何かを実践的に学ぶ

講師:野中 朋美教授(早稲田大学 創造理工学部経営システム工学科・立命館大学客員教授)
   白坂 成功教授(慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科)
   伊藤 翼 特任助教(慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科)

7月中旬(2時間程度)⑤デザイン思考FW事前講義[オンライン実施]

フィールドワークの事前講義

講師:山田智樹氏(セブン銀行/客員教授)

8月2~3日間(予定)⑥デザイン思考フィールドワーク[調整中]

現地フィールドワークにて、現地観察をもとにチームで新たなビジネスアイデアを創出

講師:山田智樹氏(セブン銀行/客員教授)

9月13日(金)13:00~17:00 ⑦研究技術シーズWS [BKC]

3つのデザインをもとに与えられたテーマについてアウトプット、ビジネスモデルを考え、発表

講師:福森隆寛講師(立命館大学 情報理工学部)ほか

9月28日(土)13:00~17:00 ⑧後期オリエンテーション[衣笠]

※⑧以降は選抜制でのチーム活動

チーム活動の心構えやメンタリング研究シーズ紹介・講義

11月10日(日)13:00~17:00 ⑨中間発表会[BKC]

チーム毎にビジネスプランの進捗アイデアを発表講師陣からのフィードバックやメンタリング

12月15日(日)13:00~17:00 ⑩最終発表会[OIC]

中間報告会を踏まえ、ビジネスプランを最終提案・発表

※日時や場所は変更になる可能性があります

その他留意事項

  • 本プログラムは正課の授業ではない為、単位は認定されません。
  • 本プログラム参加のための交通費は支給されません。(フィールドワークは一部負担あり)
  • 休学者は応募できません。
  • 後期チーム活動は、選抜制です。
  • 連絡ツールは「Discord」です。

レギュラーコース応募・選考について

応募方法

下記のフォームからお申し込み下さい(WEB申請)

*募集フォームはセキュリティーの関係上、30 分間操作されない場合、自動的に セッションがタイムアウトとなり、
保存されていない内容は入力内容が削除されます。 必ず、こまめに「一次保存ボタン」を押しながら回答してください。

応募期間

2024年4月1日(月)0:00〜 2024年4月22日(月)23:59

高校生の方は以下のフォームからお申し込み下さい *対象の高校は上記をご覧

選考方法

「自己アピール動画」を作成の上、応募フォームからエントリーしてください。書類・動画選考により受講生を決定します。

「自己アピール動画」のテーマ:(1分間以内)
 ➀自己紹介、本プログラムに興味を持った理由・応募動機
 ②EDGE+Rプログラムでのチーム活動において、どのように貢献できると考えているか *

動画の提出方法は、申請フォーム内にURLを貼り付けてください。

動画は、YouTube、One Driveなど形式は自由ですが、事務局が閲覧できるように設定しておいてください。
応募フォームの内容と動画のアップロード方法(OneDrive)はこちらに掲載しています 動画のない方、閲覧できない方は選考対象となりませんのでご了承ください。

選考スケジュール

4/1 (月)募集開始

4/11(木)募集ガイダンス ※アーカイブ配信あり

4/22(月)応募締切

4/26(金)合否通知 (学内メールにお知らせします) *不合格の理由は一切お答えできませんので、ご了承ください。

募集ガイダンスについて

2024 年度のプログラムのガイダンスを下記の日程で行います。興味のある方はぜひご参加ください。

また、ガイダンス以外のお問合せはEDGE+Rプログラム事務局にメールでご連絡下さい。

日程: 2024年4月11(木)12:20〜13:00(最長1時間)

内容:レギュラーコースの概要、過年度参加者の体験談などをご紹介します。質疑応答の時間も設けますので、お気軽にご参加ください

場所:オンライン(ZOOM)開催

*ZOOMのURLは当日の午前中にご登録の学内メール宛に送付します 午前中に送付されてこない場合は、EDGE事務局までお問い合わせください

ガイダンス申込み方法:下記よりお申し込みください(WEB申請)

申込期日:ガイダンス開催当日(4/11)AM9:00まで

お問い合わせ

立命館大学EDGE +Rプログラム運営事務局 担当者:野神・吉川
BKCアドセミナリオ1 階・共通教育課内
Tel:077-561-5910
e-mail:r-edge@st.ritsumei.ac.jp

EDGE+Rプログラム

「立命館大学EDGE+R(イノベーション・アーキテクト養成プログラム)」は、イノベーションを興せる人材の輩出を目指し、学内外を問わず、新しいことに挑戦するひとを求めるプログラムで、2014年から始まりました。起業を目指すひと、仲間が欲しいひと、企業課題の解決をやってみたいひとなど、多様なひとが混ざる「場」として、学部の垣根を越えた多様なプログラムを用意しています。EDGE+R プログラムは、文部科学省グローバルアントレプレナー育成促進事業(EDGE、2014年度〜2016年度)に引き続き、文部科学省次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT、2017年度〜2021年度)に採択され、2022年度より立命館大学独自のプログラムとしてスタートしているプログラムです。本プログラムでは企業協賛ワークショップと称し、企業より与えられた課題、テーマについて、「デザイン」に関わる手法をもとにビジネスモデルを考えるワークショップを実施しています。

EDGE+Rプログラム紹介動画はこちら▼

SHARE THIS NEWS!
  • URLをコピーしました!