立命館起業・事業化推進室 RIMIX事務局です。
「リーンローンチパッド2022 Supported by Sony Startup Acceleration Program《夏季》」を開催します!
起業を含む新規事業をつくりたいすべての人におすすめする、事業づくりの「型」を学ぶプログラムです。
「リーンローンチパッド」とは
アイディアから価値を生み出し事業化するための方法論で、初心者でも原則と手順に従って価値を創出できるような、事業づくりの「型」として開発されたものです。
シリコンバレーのシリアルアントレプレナーSteve Blank氏が開発した、実践型の起業家教育講座「The lean launchpad」を原型とし、日本向けに最適化されています。
起業はもとより、自分で実施するプロジェクト、企業での新規事業、地方自治体やNPOなどでの政策や事業など、新規で事業を作り出したいすべての人に役立つプログラムです。
RIMIXのリーンローンチパッドの特徴
本プログラムは、リーンローンチパッドのトレーニングにプラスして、ソニーグループ株式会社のSony Startup Acceleration Programと連携し、アクセラレーターによるメンタリングがついています。
メンタリングでは参加者が事業やプロジェクトの実現に向けた個別相談をすることができます。
事前の動画学習+ワークによる充実した内容
方法論については、事前に各自動画で学習していただきます。事前に学習した内容に基づき、各自の事業案やプロジェクト案を形にするワークを行います。効果的なワークを行うために、事前準備をしっかりされることをおすすめします。
年3回の実施
多くの方に本プログラムをお届けしたく、今年度は《夏季》《秋季》《春季》の年3回実施します。内容は各回同じで、各回70名程度の募集になります。自分のスケジュールに合わせて受講してください。
講師陣
講 師
堤 孝志 氏
総合商社、シリコンバレー及び国内のVCでの20年以上に及ぶ新規事業の立ち上げキャリアやベンチャー投資を行う傍ら「顧客開発モデル」を中心とした講演、レクチャーを精力的に行う。2014年満を持してラーニング・アントレプレナーズ・ラボ株式会社を共同設立。 訳書に『アントレプレナーの教科書』、『スタートアップ・マニュアル』(翔泳社)、『リーン顧客開発』(オライリー・ジャパン)等。
Sony Startup Acceleration Program
アクセラレーター(メンタリング担当)
堂道 有香 氏
国内子ども支援NPOや国際NGOにて、広報活動や開発援助・緊急人道支援に関するマーケティング活動、国内緊急人道支援(災害の際に避難所等で行う支援活動)等を幅広く経験したのち、2020年ソニーグループ株式会社入社。現場経験を活かしたSDGs関連アイデア創出やインキュベーション、NPO・NGO連携事業などを主に担当している。
Sony Startup Acceleration Program
アクセラレーター(メンタリング担当)
志賀 竜也 氏
メーカーでの商品開発や新規事業開発に従事したのち、ソニーグループ株式会社に入社。東京大学大学院工学系研究科で非常勤講師も務める。
リーンローンチパッド2022スケジュール
スケジュール
実施方法
Day 1|立命館大学大阪いばらきキャンパス(OIC)にて対面とオンラインのハイブリッド実施
*APU学生・立命館慶祥生など非常に遠方の人、高校生で授業終了後の移動が困難な人以外は、対面での出席を選択してください。(交通費補助はありません)
Day 2〜5・個別メンタリング|オンライン実施
<夏季>プログラムの応募について
募集期間
4月28日(木) 〜 5月22日(日)17:00
募集人数
上限:70名(応募者多数の場合は書類選考を行います)
参 加 費
無 料
対 象 者
以下①〜③すべてを満たす方を対象とします
- 新規事業(起業含む)の立ち上げ方を体系的に学びたい方
- 新規事業についてある程度のアイデアがある方
- 学校法人立命館の各校*に在籍する学生・生徒・児童**、教職員である方
*立命館大学、立命館アジア太平洋大学、立命館中学校・高等学校、立命館慶祥中学校・高等学校、立命館宇治中学校・高等学校、立命館守山中学校・高等学校、立命館小学校
**本プログラムでは、プログラムの特性上、高校生・大学生以上の方を対象として設計しています。小学生・中学生の方は、事前に事務局までお問い合わせをお願いいたします。
備 考
本プログラムは日本語で実施します。受講にあたっては、原則日本語で講義を理解できることを前提とします。
This program is conducted in Japanese. In principle, students must be able to understand the lecture in Japanese.
※本プログラムによる単位付与はありません
アイデアシートについて
応募にあたっては、取り組む社会課題について、その社会課題を解決するプランを、「アイデアシート」(Powerpoint)に沿って記入し、PDFファイルで提出します。
アイデアシートのダウンロードは以下から行って下さい。
*PowerPointを利用できない場合は、Googleスライドで、新規作成から[ファイル]>[スライドをインポート]を開き、上記のPowerPontファイルをアップロードして、編集するよう推奨します。
*提出はPDFファイルで行って下さい。PowerPointをPDFに変換するには、[ファイル]>[エクスポート]で、ファイル形式を[PDF]と指定して保存して下さい。Googleスライドの場合は、[ファイル]>[ダウンロード]>[PDFドキュメント]を選択します。
*ファイルの提出のため、フォームではGoogleアカウントが必要となります。Googleアカウントをお持ちでない方は作成して下さい。なお、応募フォームではアカウント情報は収集いたしません。
応募方法
応募フォームにアクセスし、必要事項を記入の上、「アイデアシート」を添付して提出してください。
応募締切:5月22日(日)17:00
応募にあたっては、上記の「アイデアシート」の提出を必須とします
皆さんのご応募、お待ちしています!
お問い合わせ
学校法人立命館
起業・事業化推進室 RIMIX事務局