「ジェロントロジーの未来」を紐解くオンラインウェビナー

RIMIX事務局です。

2月21日、立命館大学ジェロントロジー出版委員会主催のオンラインウェビナー「ジェロントロジーの未来」が開催されます。

「ジェロントロジーの未来」

主催|立命館大学ジェロントロジー出版委員会

後援|立命館アジア・日本研究所
Meridian180(日本支部)
立命館社会起業家支援プラットフォームRIMIX
ソーシャルデザイン研究機構準備委員会

登壇者

司会:永野聡(立命館大学産業社会学部准教授)

司会:浅野高光(立命館大学衣笠総合研究機構客員研究員、株式会社エムエスディ取締役)

三上己紀(立命館大学衣笠総合研究機構客員研究員、一般社団法人社会科学研究機構理事)

三宅民夫(立命館大学産業社会学部客員教授、フリーアナウンサー)

江角悠太(志摩市民病院長、総合診療医)

雲井純(事業構想大学院大学特任教授、三重大学大学院地域イノベーション学研究科客員教授、三重大学地域活性化推進コーディネーター)

劉慶紅(立命館大学経営学部教授)

吉田友彦(立命館大学政策科学部教授)

森裕之(立命館大学政策科学部教授)

立命館大学産業社会学部 永野ゼミ ジェロントロジー班
(北川諄弥、森田健乃介、後藤優太、大岡篤史、粟屋夏澄、村山文香、中辻弥真人、杉本大昂)

グラフィックレコーダー:久々江美都(ソーシャルグラフィッククリエーター)

概要

「ジェロントロジー(老年学)」は先を考える学問である。

様々な世代に未来を考えてもらう「未来学」といっても過言ではない。

ジェロントロジーは、高齢者のみを対象としていない。高齢者を取り巻く社会環境(家族、友人、医療福祉、行政)は多様性に富んでいる。

今後、オムニロジカルジェロントロジーという志向性がキーワードとなる。

クロノ(時代)+リージョン(地域)+ テクノ(技術)などを有機的につなぎ合わせるロジカル思考である。

本ウェビナーでは、多様な分野・領域・世代の人々とジェロントロジーの未来に関して紐解いていく。

実施情報

【日時】 2021年2月21日(日)9:00~12:30

【場所】オンライン(Zoom)

【実施言語】日本語

タイムテーブル

  1. オープニングイントロダクション
  2. 執筆者とジェロントロジーとの関わり
  3. 休憩+2020年国際シンポジウムフォローアップ
  4. パネルトーク1「インターコネクテッド」
  5. パネルトーク2「それぞれの未来」
  6. クロージング
  7. 12:30以降:オンライン懇親会

お申し込み


上記ボタンをクリックし、ご連絡先をご登録下さい。

SHARE THIS NEWS!
  • URLをコピーしました!