【RIMIXオープンゼミ】世界で戦う若き起業家たち誕生のきっかけ Presented by JAFCO Asia《シリーズ第1回|AnyMind Group 十河宏輔氏》開催報告

立命館起業・事業化推進室 RIMIX事務局です。

本イベントは、世界で活躍しているアジアのスタートアップの若い起業家を招聘し、その誕生の秘密を探る3回シリーズのセミナーです。

第1回目の今回は、AnyMind Groupより、代表取締役CEO十河宏輔氏をゲスト講師としてお招きし、「若くしてグローバルに活躍する起業家になる人は何が違うのか?」「日本人は世界で戦えるのか?」そんな気になる質問をクロストーク形式で投げかけ、十河社長の本音を聞き出しました。
RIMIX学生スタッフによるクロストークのレポートをお届けします。

詳細情報▼

あわせて読みたい
【RIMIXオープンゼミ】世界で戦う若き起業家たち誕生のきっかけ Presented by JAFCO Asia《シリーズ第1... English information is click here. 立命館起業・事業化推進室 RIMIX事務局です。 2022年5月25日(水)、RIMIXオープンゼミ「世界で戦う若き起業家たち誕生のきっかけ...

RIMIXオープンゼミとは

RIMIXオープンゼミは、学校法人立命館の学生・生徒が、自分の興味関心に沿ったテーマを仲間と一緒に学び・共有する、オンライン・オフライン融合型のコミュニティです。

同じ興味関心に沿ったテーマの高校生・大学生が自由に参加でき、共に学ぶことができます。
また、学外ゲスト、様々な分野で活躍している教員や学生スタッフが、皆さんとともにコミュニティを作っていきます。

こんな人におすすめ

  • 「何か行動を起こしたいけど何から始めたらいいんだろう?」
  • 「自分の興味関心のある分野が何かわからない」
  • 「一緒に成長し、高め合える仲間と出会いたい!」
  • 「社会問題や問題意識に対してアクションを起こしたい!」

AnyMind Group 代表取締役CEO
十河 宏輔 氏

AnyMind Group>https://www.jafco.co.jp/andjafco-post/2020/12/03/000108/

1987年生まれの35歳。2010年、新卒で株式会社マイクロアド入社(サイバーエージェントグループ)。2011年、新卒2年目で海外事業部へ異動し、その後アジア6カ国での拠点立ち上げを経験(ベトナム、インドネシア、フィリピン、タイ、マレーシア、シンガポール)。2016年、AnyMind Groupをシンガポールで創業。2022年現在13カ国・17拠点に1000名のメンバーと事業を展開し、ブランド・パブリッシャー・クリエーターの三つの顧客に向けて「つくる」「売る」「広める」「届ける」に関わりながら、幅広いソリューションを提供している。

■AnyMindについて

幼少期から「起業家になりたい」という想いが強かった十河氏。事業を行うにあたって最初に選んだ地はシンガポールだったといいます。「これから間違いなく伸びるアジア全域でビジネスを展開したい。情報収集の面でも、地理的な面でも最適だとこの地を選びました。」と語ってくださいました。その狙いは的中し、現在は、プロダクトマネージャーやエンジニアが世界中から集まり、海外売上比率も高く、インドでの市場も強化を行っているそうです。

■十河社長のこれまで

祖父が創業社長という環境で、起業が身近だった十河社長。幼少時代は野球にひたすら打ち込む日々を送っていたといいます。その後、中学生でバスケットボールを始め、スポーツ推薦で高校に入学。さらにロードレースでインターハイに出場するなど様々なスポーツを経験しながら華々しい実績を積んでいたといいます。この経験が、海外の人とコミュニケーションをとる上で物怖じしない自身につながったと語ってくださいました。「宏輔は天才だから。と言われて育って、自分は何でもできると今でも思っている節があります(笑)。でもこれは、ゼロから事業を立ち上げるときや一歩踏み出すときなどにとても大切な要素であるなと今は思っています。根拠がなくてもいいので(笑)自信があることは重要です」とおっしゃっていました。

さらに、前職にて東南アジアでビジネスをしていたことも大きな糧になっているそうです。様々な国籍のメンバーと新しい事業を立ち上げる中で、国籍問わずコミュニケーションをできる耐性を得たそうです。

■起業について

続いて起業について十河社長に伺いました。

「ビジネスというのは、マラソンに近いものだと僕は思います。しぶとさも必要だし、うまくいかないことも多くあります。ただ、僕は諦めなければ何とかなると思っています。」

昨今、起業をしたくてもその一方で一歩を踏み出せない学生がたくさんいます。その現状に十河氏は「僕は、ユーザーのニーズに応えられた時にとても喜びを感じます。誰しもが、勉強やスポーツなどでうまくいった時の喜びを感じたことがあるのではないでしょうか。そういった物事の楽しい面に目を向けること、希望を持つことが何よりも大切です。」と話してくださいました。その言葉に、Any Mindのコーポレートパーパスである「make it exciting for everyone to do business(誰もがビジネスに熱狂する世界を創る)」の精神とのつながりを感じました。

また、学生が起業をすることについては、「めちゃくちゃいいと思います。仮に学生で起業をしてうまくいかず卒業後に就職をしたとしても確実にその人にはアドバンテージがあり、企業には、自分で計画を作って実際にやってみるという当事者意識を持っている人は、とても魅力的に見えます。もし失敗したとしても就職へのリスクはゼロに近いと思います。」と前向きなコメントをいただきました。

「こんなふうに世の中を変えたい、こんなのがあったら面白いよねとか言いながら、自分達でプロダクトを作って、世の中に貢献をしている実感を持つことができる。それってすごく面白い。起業は、このポジティブなサイクルを循環させて、さらに高みを目指すことができます。そういう意味でとても魅力的だと思っています。」と起業の魅力についても語っていただきました。

■仕事についての考え方

続いて、仕事の考え方について、質問に答えていただきました。

学生のうちに学んでおいた方がいいことは?
ー「仕事をしていたら、必ず言語の問題は出てきます。東南アジアの人は英語を話せる人が多く、言語の面で日本人が劣っていると感じる部分はあります。しかし、5年先・10年先を見据えた時、外貨を稼げるかどうかというのは非常に大事な要素になってきます。若いうちに話せるように学んでおくことをお勧めします。」

仕事における”やりがい”は?
ー「これはとても重要です。例えば、ゲーム制作をしようとしたときに自分自身がゲームにそこまで興味がなかったら他の条件がどれだけ良かったとしても、ゲーム制作に本気で熱を注いでいる人には敵いません。僕の場合は、eコマースとか現実世界で動いていくものにワクワクを感じるのですが、ワクワクしたり楽しいと思えば人は勝手に学ぶし、高い水準の学びに達すると思います。」

時間の使い方で工夫されていることは?(タスク整理、オフの時…)
ー「僕は、基本的に24時間ビジネスのことを考えているタイプです。知り合いの投資家さんや起業家の友達とご飯食べに行って、大体ビジネスの話をしています。土日もオフィスに行って仕事していることも多いです。ただ、息抜きも必要だと思っていてサウナに行ったりします。体を整えた後に食べるご飯は格別に美味しいです(笑)。世界各国のサウナに行って足ツボマッサージなんかも楽しんでいます。」

人とのコミュニティーを広げていく中で工夫していることは?
ー「僕たちは『Be Open』というのを掲げています。オープンなコミュニケーションをとれる場を作り、新入社員であってもたくさんの情報に触れることができれば、当事者意識が高まるし、情報格差も減らすことができる。僕たちは複数の事業を同時に進めていますし国籍も多様です。情報格差が生まれやすい中で、オープンなコミュニケーションを使いながら情報格差を減らすことを常に心がけています。」

ズバリ、日本人は世界で戦える?
ー「全然戦えると思います。あとは一歩踏み出すかどうかです。日本人は、きちんと仕事をしようとするし、今はまだ日本は情報も技術も集まる最先端の位置にいるのかなと思っています。ただ、日本人は日本と海外とを分けて考える人が多いのですが、ビジネスの世界に国境はありませんこれから何十年先を見据えて世の中にインパクトを与えていくにはグローバルに展開することは必須ですし、日本人は、国籍を問わずプロダクトを提供するという感覚を持つべきです。まずは、海外に対する苦手意識を取り払い、勇気を出してやってみることがとても大事であると僕は思います。」

■最後に

十河社長のビジネスへの信念が感じられた有意義な第一回オープンゼミとなりました。
参加者数は51名でした。参加者のアンケートでは、「学生のうちに1度事業を行うという挑戦をしてみようと決心できた」「起業家の考え方を知って、自信過剰でもいいんだ︕と思えた」「起業するまでの話や、これから必要となる能力、オープンなコミュニケーションの重要性について学ぶことができ、これから生きていく上で役に立つ話を聞くことができた」などの感想をいただきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

次回第2弾は、6月23日に開催します。使用言語は全編英語となっております。皆様是非ご参加ください!

あわせて読みたい
【RIMIXオープンゼミ】世界で戦う若き起業家たち誕生のきっかけ Presented by JAFCO Asia《シリーズ第2... English information is click here. 立命館起業・事業化推進室 RIMIX事務局です。 2022年6月23日(木)、RIMIXオープンゼミ「世界で戦う若き起業家たち誕生のきっかけ...

ライター:RIMIX学生スタッフ 豊田 由実衣(立命館アジア太平洋大学1回生)

SHARE THIS NEWS!
  • URLをコピーしました!