応募方法

名前所属配送先住所
どちらの部門に応募するか
事前に以下の応募フォームから回答!

食材が家に届いたら
自分自身が考える
オリジナルレシピを作る!

料理が完成したら
料理の写真とレシピを
以下のメールアドレスから送信!

応募要項

エントリー期間
2020年6月1日(月)~6月13日(土)13:00
コンテスト参加方法
Web上の応募フォームにて応募して下さい
対象
立命館大学・立命館アジア太平洋
大学に所属する大
学生・大学院生

詳しいルールやコンテストの詳細は
応募規約をチェック!

景品

最優秀賞

信楽焼プレート

地域部門優秀賞

伊根町|米
甲賀市|スイカ

フードロス賞

フードバンクからの詰め合わせ

ユニーク賞

猪肉

オーディエンス賞

野菜加工品の
詰め合わせ

ファイナリスト特典

Web投票で選ばれた
ファイナリストの方々には、
それぞれの部門ごとに
ファイナリスト特典があります!

地域部門(甲賀市)

甲賀市魅力発見ツアー

地域部門(伊根町)

伊根町魅力発見ツアー

フードロス部門

食の背景を知るツアー

レシピテーマ

地域の食材やフードロス食材を活用し、 上記のテーマに沿った料理を考案してください!
送付された食材をメイン食材とし、 その他の食材はご自身でご準備ください!

評価軸

5項目×10点満点の

合計50点(+オーディエンス票)

で評価します!

再現性
(誰でも作れるか)

見た目の美しさ

栄養バランス

ユニークさ

食べたいかどうか

コンテスト応募は
2つの部門から1つを選択!

地域部門

甲賀・伊根どちらかの食材を使用して
テーマに沿った料理を完成させる!

協力|滋賀県甲賀市、京都府伊根町

フードロス部門

本来であれば食べられるのに捨てられてしまう
食材を用いて、テーマに沿った料理を完成させる

協力|フードバンクびわ湖

エントリーは締め切りました。

食材を提供してくださる
地域・団体紹介

KOKA

滋賀県甲賀市

滋賀県南部に位置する甲賀市は、
信楽や甲賀忍者の里として有名。
2019年にはNHKの朝ドラ
「スカーレット」の舞台として
注目を集めました!
また、朝宮茶というお茶が有名で
自然豊かな町並みに心落ち着きます!

213866489_org.v1590566404

京都府伊根町

丹後半島の北東部に位置し
重要伝統的建造物保存地区として
選定されている
舟屋の町並みが有名です!
漁業や観光をメインとし、
採れたての海の幸を
その場で味わうことができます!

図4

フードバンクびわ湖

先行きの見えない中、
助け合いの活動を広げる
フードバンク!
もったいないを
「笑顔」と「絆」にをモットーに
滋賀県で食品ロスの削減と
地域でのネットワークづくりに貢献しています

レシピの送信方法

アイデア応募締切

6月23日17:00

応募規約に従って、応募に必要なものをメールで提出してください

レシピ(必須/フォーマット有)
作った料理の写真(必須)
こだわりポイント(必須/100字程度)
調理工程の動画または写真(任意)

図19

レシピを以下のフォーマットから
ダウンロード

図20

フォーマットに
沿ってレシピを記入

図21

完成したレシピを
メールで送信

応募後のスケジュール

7月5日 Beyond Kitchen Contest開催!

Web投票で選ばれた
上位10名の方には
7月5日 Beyond Kitchen Contest(オンライン)にて
アイデアを発表していただきます!
最終審査で入賞者が決定します!

審査員紹介

小沢 道紀

立命館大学食マネジメント学部 教授


立命館大学経営学部を卒業後、立命館大学経営学部助教授、同スポーツ健康科学部を経て、現職。日本流通学会の理事も務める。

サービス産業における課題について、特にマーケティングに関わり、ホスピタリティ産業やスポーツ産業をテーマに研究している。

また地域活性への取り組みにも積極的に参加し、地域が元気になり、活性化していくような実践的な枠組みについても研究を行っている。

専門分野
マネジメント、マーケティング、観光学 他

本田 智巳

立命館大学食マネジメント学部 助教


熊本県立大学環境共生学部環境共生学科を卒業。管理栄養士の資格をもち、ベストアメニティ株式会社の商品開発室などの職歴を経て、現職。

企業や自治体とレシピや加工品の開発を行い、地産地消や農産物摂取量向上の推進などを行ってきた。

また、生産者のおもいに触れながら特産物を活用することや、若年層への食育啓発活動に取り組む。

専門分野
調理科学、食物学、産官学連携

主催


Beyond Kitchen運営委員会


Beyond COVID-19プロジェクトの1つとして、
新型コロナウイルスで余っている食材を活用した
クッキングコンテストを開催します

協力


学生団体
Orang Earth


京都北部に位置する伊根町にて、
地域の農村保全会と連携して、
空き家を利用しながら
地域活性化事業を行っている団体です


TaBiwa+R


滋賀県を拠点に
大学生ならではの視点と方法で
地域の魅力を発信し、
SDGsを実践しています


とりあえず
i(い)甲賀プロジェクト


滋賀県に通う大学生有志によって
運営されている、
甲賀市の魅力を
食を中心に発信するプロジェクトです


フードバンク
びわ湖


もったいないを
「笑顔」と「絆」にをモットーに
滋賀県で食品ロスの削減と
地域でのネットワークづくりに
貢献しています


立命館大学
Sustainable Week
実行委員会


SDGsの社会課題解決を
様々な分野で活動する学生たちが
その活動内容や専門性を活かしながら
大学だけでなく地域社会を巻き込んだ
プロジェクトを行っている学生団体

後援


Beyond COVID-19

Supported by RIMIX


学校法人立命館SDGs推進本部・
RIMIX事務局が立ち上げた
コロナ禍のなかで
立命館生の挑戦を応援する
プラットフォームです

最新情報は本サイト・公式SNSで
随時更新します!

たくさんのご参加おまちしております!
お問い合わせはkitchen@r-rimix.com


(c) 2020 Beyond Kitchen運営委員会