READYFOR Challenge 助成金

助成金応募は締め切りました。ご応募いただきありがとうございました。

新型コロナウイルスによる新たな社会課題に対し、学校法人立命館SDGs推進本部では、学生・生徒・児童の挑戦を支援するオンラインコミュニティ「Beyond COVID-19(ビヨンド・コロナ)」を立ち上げました。

Beyond COVID-19では今後、挑戦する若者を応援するプラットフォームとしてさらに成長するために、ウィズコロナ/アフターコロナの社会を見据え、社会課題解決に向けたさらなる活動を展開します。

READYFOR Challenge助成金では、学生・生徒・児童が社会課題にチャレンジするプロジェクトを募集し、その活動にかかる費用を助成金として支給します。さらにBeyond COVID-19のプラットフォームを活用し、広報面においてプロジェクト実施の支援を行います。

本助成金は、RIMIX連携企業であるREADYFOR株式会社と協力し2020年6月5日より開始した、寄付型クラウドファンディング「学生の挑戦がコロナ後の未来を切り拓く|立命館Beyond COVID-19」 が原資となっています。

2020.7.8 UPDATE:採択プロジェクトの発表について

本クラウドファンディングを原資とし、6月8日〜6月26日に募集を行っておりました「READYFOR Challenge助成金」の最終審査結果・採択プロジェクトについて7/8に発表いたしました。

助成金にご応募頂いた皆様、ありがとうございました。

申請内容をもとに厳正な審査を⾏った結果、8つのプロジェクトが採択となりました。採択プロジェクトについて詳しくはこちらをご覧ください。

本助成金について詳しくは特設サイトをご覧ください。

本助成金の特徴

  • 立命館学園に所属する学生・生徒・児童の、コロナ後の世界を切り拓く挑戦を応援し、プロジェクトの実現を目指します。
  • SDGsのなかでも、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って浮かび上がった社会課題に注目し、その課題をビジネスを通じて解決していく学生・生徒・児童のプロジェクトを支援します。
  • コロナ禍で変化する社会に対応し、オンラインを積極的に活用した支援を実施します。距離や時間、費用面での制約などを超えるオンラインの利点をプラスすることで、現実社会の課題に、よりスピーディーかつ効果的にプロジェクトを実現していきます。

正課を超えた主体的な学びを支援するためのクラウドファンディング

立命館学園は、2030年に向けた学園ビジョン「挑戦をもっと自由に」を掲げ、本学園に所属する学生・生徒・児童のさまざまなチャレンジを応援・支援しています。

立命館学園が行う緊急支援と並行し、「コロナ禍の今だからこそ何かしたい」という学生からの声にこたえ、2020年4月16日に学生・生徒・児童が集うオンラインコミュニティ「Beyond COVID-19(ビヨンド・コロナ)」を立ち上げました。

今後は、ウィズコロナ/アフターコロナのこれからの社会を担う若い世代が、支援されるだけでなく、柔軟な感性を活かして、自ら動き挑戦することへの後押しが必要となります。

新型コロナウイルスの影響で社会課題がより顕在化するなか、ウィズコロナ/アフターコロナ時代の社会課題に着目し、課題解決に向けて取り組む学生・生徒・児童のために、クラウドファンディングを活用した寄附金募集を行うことを決定いたしました。クラウドファンディングを活用することで、卒業生や地域の皆さまをはじめとした学生・生徒・児童の支援者とともに、これからの未来をつくる学生らの“挑戦を止めない仕組み”を整備していきます。

クラウドファンディングを通じて、社会からの評価も反映し、これからの社会を支える人材となる学生・生徒・児童の主体的な学びを支援します。

READYFOR Challenge助成金について

本助成金では、学生・生徒・児童が社会課題にチャレンジするプロジェクトを募集し、その活動にかかる費用を助成金として支給します。さらにBeyond COVID-19のプラットフォームを活用し、広報面においてプロジェクト実施の支援を行います。

概要

A. 採用数

10 団体/個人 程度
*クラウドファンディングによる調達額や各プロジェクトへの支給額により変動があります

B. 給付金額

1件30万円 程度
*助成額は申請内容を考慮し決定します

C. 給付方法

以下の条件に当てはまるいずれかの口座へ入金します。
① 申請プロジェクト・団体が保有する既存口座
② 新規プロジェクト・新規団体の場合、新規開設した口座
(小中高生の場合、保護者の協力を得て同様に口座を開設してください)

D. 他助成金等との併給

可能(ただし併給の場合、助成額は他の学内奨学金制度との合計がプロジェクト経費を
超えないように調整を行うことがあります)

E. 助成期間

プロジェクトに対する本助成金の対象期間は、以下の通りとします。
経費報告や活動報告等はこの期間を単位とします。
2020年4月〜2021年2月

スケジュール
募集期間 2020年6月8日(月)〜 6月26日(金)13:00
書類選考 6月27日(土)~6月29日(月)
*選考結果は6月29日(月)にRIMIX公式HP上で発表します
*面接の対象者には日程調整など今後の流れを連絡いたします
面接選考 7月1日(水)〜7月8日(水)
*面接はオンラインで実施します
*日程は、選考後に個別連絡を差し上げます
採用者発表 2020年7月10日(金)
*口座情報等を提出完了次第、助成金を給付いたします

助成の対象となる活動

本助成金では、コロナ禍を乗り越えるだけでなく、この間に見えてきたオンラインの可能性や顕在化した社会課題に着目し、ウィズコロナ/アフターコロナ時代の社会課題を解決するアイデアを、学生・生徒・児童のプロジェクトとして募ります。

ついては、以下の4つの「助成の対象となるプロジェクトの基準」をすべて満たすプロジェクトに対して選考を行います。また「助成対象プロジェクトの重点分野」に示すようなプロジェクトを期待します。

<助成の対象となるプロジェクトの基準>
A.重点分野の社会課題にチャレンジするアイデアを実現するプロジェクト
B.課題解決にビジネス的視点を取り入れ、持続性を意識したプロジェクト
C.助成金支給終了後も継続して活動に取り組む意思があるプロジェクト
D.オンラインの活用等、ウィズコロナ/アフターコロナの社会を切り拓く視点のあるプロジェクト

<助成対象プロジェクトの重点分野>
ウィズコロナ/アフターコロナの社会を考えたとき、学内のみならず周辺地域や社会全体に目を向けた動きが必要不可欠になります。本助成金では、国連が定めた17個の持続可能な開発目標:SDGsに基づき、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って浮かび上がった、以下の社会課題を重点分野とし、以下の分野を意識したプロジェクトを想定します。

  • #StayHome(SDGs ゴール3,11,12など) 新しい生活様式や食や健康ニーズの高まりを意識した取り組みなど
  • #NextCareer(SDGs ゴール5,8,9など) 新しい学び、働き方の可能性、クリエイティブなコンテンツ製作など
  • #GlobalNow(SDGs ゴール4,10,17など) 新たな海外留学の仕組み、異文化への理解を促進する取り組みなど

出願について

応募期間:2020年6月8日〜6月26日 13:00

助成金応募は締め切りました。ご応募いただきありがとうございました。

出願資格

A.団体での出願の場合:構成員のうち、3名以上かつ2/3以上が、2020年6月1日時点で学校法人立命館に在学する学生・生徒・児童であること。
B.個人での出願の場合:2020年6月1日時点で学校法人立命館に在学する学生・生徒・児童であること。
C.同一人物による複数の出願はできない。また、団体での出願においては、代表・副代表・会計の三役を兼任しての申請はできない。

出願に必要なもの

READYFOR Challenge助成金 出願フォーム

*下記ファイルの提出のため、フォームではGoogleアカウントが必要となりますが、アカウント情報は収集いたしません。Googleアカウントをお持ちでない方は作成して下さい。

出願フォームに必要な情報
代表者の氏名・所属・メールアドレス・電話番号、団体/代表者のSNS・HPなど(オンライン審査に用います)、(団体の場合:団体名・メンバー情報シート(以下よりフォーマットダウンロード))、プロジェクト名称・概要(50字)、内容(800字)・活動スケジュール(助成対象期間内の活動スケジュールを簡潔に記入)・活動実績等・経費活動計画シート(以下よりフォーマットダウンロード)・過年度/今年度の助成金申請状況

プロジェクト活動計画シート

プロジェクトの概要や活動計画・スケジュール、経費使用の計画を記入します。上記リンクよりExcelファイルをダウンロードし、例に従って内容を記入した上で、出願フォームの該当箇所にアップロードし提出してください。

(団体のみ)団体メンバー情報シート

団体で応募される方は、上記リンクよりExcelファイルをダウンロードし、メンバー情報を記入して、出願フォームの該当箇所にアップロードしファイルを提出してください。
※メンバーに教職員が含まれる場合は、学年の欄に職位を記入してください

審査・選考

選考要件

「助成金の対象となる活動<助成の対象となるプロジェクトの基準>」をすべて満たすプロジェクトであること

選考時の採点ポイント

以下の5点を選考委員4名に審査いただき、1名あたり計25点、合計100点で応募されたプロジェクトを評価し、採否を決定致します。
A.当事者意識・プラン実現への思い【5点満点】
B.着眼点・社会的インパクト 【5点満点】
C.プランの独創性・創造性 【5点満点】
D.プランの市場性・持続性 【5点満点】
E.これまでの実績 【5点満点】

選考方法

•選考基準を元に書類の確認を行い、面接の対象者を決定します
•オンライン面接による選考の上、採否を決定します

選考委員

選考は、学校法人立命館の教職員のほか、立命館学園の卒業生(校友)が審査委員として参加し、審査を行います。

お問い合わせ

学校法人立命館 起業・事業化推進課
RIMIX事務局